ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。

つれづれ日記

BLOG

伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪

2024/04/04

伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪

閉じる

2024/04/04

伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪




 伊勢市の指定天然記念物であり、
伊勢市の木「オヤネザクラ(お屋根桜)」。


今朝、満開~~~ヾ(≧▽≦)ノ!!


伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪




周りの桜は8分咲きほどなので、
今日明日頃が見頃かと思います(*^ ^*)


伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪





「オヤネザクラ」とは・・

豊宮崎文庫の創設の時、
その主唱者・出口延佳の家の屋根に生えた桜とも、
外宮正殿の屋根に生えた桜とも言われている、ヤマザクラです。

その後、今の場所に移植され、
昭和3年にヤマザクラの新種として
発表された、伊勢市の天然記念物です。




 そのオヤネザクラさん、
今朝、豆さんを送りつつ、見に行くと・・

ちょうど満開に(*´▽`*)♡



昨日と打って変わってのお天気なので、
絶好の映え写真とれました(^ω^)♡


伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪




17時まで公開しているそうなので、
保育園帰りに、豆さんとまた見に行こうっと(o*^▽^*)o~♪





・・開園時間・・
3/23(土)~4/7(日)
午前9時~午後5時
まで開園しておりそうですよ~♪


伊勢市の木 オヤネザクラ 満開♪
春の新生活に。陶器のランチプレート

2024/04/03

春の新生活に。陶器のランチプレート

閉じる

2024/04/03

春の新生活に。陶器のランチプレート




 おあいにくの雨となりました水曜日。


桜は週末が満開かも?
と、現在2~4分咲きが多い伊勢市。

花が散らないように、
雨には降って欲しくない季節です(*´з`)。




 さて今日のご紹介は、春の新生活におすすめ。
aito製作所さんが作る、陶器のランチプレート。

おしゃれなニュアンスカラーの
3色が届きましたよ~(*^▽^*)/♪


春の新生活に。陶器のランチプレート




電子レンジ、食洗機、スタッキングOK!!
普段用に使いやすいお皿です♪



サイズは、約W23.6×D18.3×H2.5cm
と、大きすぎず、小さすぎず☆

ランチだけでなく、
朝食にもちょうどの大きさです。


春の新生活に。陶器のランチプレート




仕切りも高さがあるので、
おかずも混ざりません。

BOX入りなので、
新生活のプレゼントにも(*^ ^*)◎


春の新生活に。陶器のランチプレート




 便利でおしゃれなランチプレート。
ぜひご覧くださいませ~(*^▽^*)/



aito製作所ビスケットランチプレート¥2,750(税込)


春の新生活に。陶器のランチプレート
今回も入れてもらいましたよ~!

2024/04/02

今回も入れてもらいましたよ~!

閉じる

2024/04/02

今回も入れてもらいましたよ~!




 ありがとうございます!!


おかげさまで、“春の星燈社展”♪
大好評でご来店いただいております(*^▽^*)/!



 そして前回のフェアで好評でした「刺繍手帖」。
星燈社さんに頼んで、
今回も第2弾に直筆イラスト
描いてもらいましたよ~ヾ(≧▽≦)ノ!


今回も入れてもらいましたよ~!




 こちらは、今に馴染む暮らしを提案するブランド
「星燈社」の図案の刺繍本の第2弾!


今回も入れてもらいましたよ~!




星燈社さんが描く、日本の四季から生まれる星燈社の図案。

手描きならではのゆるやかな図案が、
刺繍で表現できる刺繍手帖です(*^ ^*)


今回も入れてもらいましたよ~!




刺繍初心者の方でも楽しめるよう、
難しいスティッチなどはあえて使わず、
作られているので気軽に楽しめますよ~(*´▽`*)♪



 それぞれイラストが異なりますので、
どんなイラストが当たるかはお楽しみに~(´艸`*)♪


今回も入れてもらいましたよ~!
最後の1年の始まりはじまり~。

2024/04/01

最後の1年の始まりはじまり~。

閉じる

2024/04/01

最後の1年の始まりはじまり~。




 今日から4月がスタート~~(*^▽^*)/!


4月から最終学年になるのが楽しみで仕方がないような豆さん。
前日は入念に洋服を選んでおりました(*´▽`*)♡
(しかし、上からスモッグを着るので、下の服は見えないwww。)


 そして昨日は伊勢市の木、
「お屋根桜」を見に、宮崎文庫と外宮さんへ。
こちらはお花見にはまだまだな様子。


最後の1年の始まりはじまり~。




お隣、外宮さんの勾玉池の桜は結構咲いていました(*^ ^*)♪

そして、豆さんはいつの季節もどんぐり拾い(笑)。


最後の1年の始まりはじまり~。




 「明日の進級式には桜はまだだな~。」
と思っていたのですが・・・


園の桜は、だいたいが3分咲きほどと・・・


最後の1年の始まりはじまり~。




1本だけ満開ヾ(≧▽≦)ノ♪



前でゆっくり写真を撮りたかったのですが、
新学年が楽しみ過ぎる豆さん。
あっという間に走り去って行きました。






 走馬灯のように。


ついこないだ入園したと思ったのに、
気が付けば5年が過ぎていました。



夜泣きの寝不足の中、
職場で洋服の名前付けしたり・・


集団生活の洗礼。
毎週のように病院通いしたあのころが、懐かしく・・・(ノД`)・゜・。
(けど、懐かしいだけで、もう結構ですww。)




 今日からいよいよ最後の1年。
豆さん、しっかり1年楽しんできてくださ~い( ̄▽ ̄)ノ


最後の1年の始まりはじまり~。
春のお出かけに♪大きめトート。

2024/03/30

春のお出かけに♪大きめトート。

閉じる

2024/03/30

春のお出かけに♪大きめトート。




 春爛漫♪がピッタリの
いい週末日和になりましたね~(≧▽≦)/!


春のお出かけに♪大きめトート。




今朝、宇治山田駅を通ると、
桜も一気に9分咲きに!


春のお出かけに♪大きめトート。




明日には満開になってそうなほど、
咲いておりました(*^ ^*)♪


春のお出かけに♪大きめトート。




 さて、今日のご紹介は、
春のお出かけにピッタリ♡

ルートートさんから、
新作トートバッグが届きましたよ~!



お弁当持って♪シートも入れて♪
たっぷり入るBIGサイズ!


チビさんとのお出かけにも。
ボールや野球道具など、
運動用具も入りそうです!


お仕事にはポスター、
パソコンも余裕の収納サイズ。




 一つあると便利な大きめトート。
ぜひご覧くださいませ~(*^▽^*)/♪


春のお出かけに♪大きめトート。
しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪

2024/03/29

しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪

閉じる

2024/03/29

しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪




 昨晩は、「台風かΣ( ̄□ ̄|||)!!?」
と思うほどの強風に大雨、すごかったですね~!



春の嵐って、いつもこんなにすごかったかしら・・?
あまりの家のがガタつき具合に、心配になる夜でした(笑)。



・・そして、昼間は打って変わってのありがたお天気(*^▽^*)!



夜はどれだけ降ろうとも!
昼間晴れれば、洗濯物も乾いて結果オーライッ(笑)!





 さてさて、始まりました“春の星燈社展”。
まずは、イベント限定!
こちらの品からご紹介♪




しろちどり初☆
で、届きましたは、「便箋バイキング」!


星燈社さんのいろんな図案の便箋を詰めるだけ詰める(笑)!
便箋のバイキングです(*´▽`*)♪


しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪





素敵な柄が盛~り盛り♪



こちらが開始早々、大人気!
好きな柄を選べるって、楽しいですもんね(´艸`*)♡


しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪




「どれくらい入るんですか?」

とよく聞かれるので、
母、トライしましたのがこちら☆


しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪




結論↓
100枚以上!結構入ります(笑)。




 「便箋バイキング」は、
フェア中だけの限定商品。


ぜひお好きな柄を選んで、
お試しくださいませ~(*^▽^*)/!


しろちどり初☆星燈社さんの「便箋バイキング」♪

PAGE TOP

ギャラリーしろちどりは三重県伊勢市にあるギャラリー&雑貨屋のお店です。 オリジナルの伊勢のお土産や伊勢和紙など、アート小物やこだわり雑貨などを取り扱っております。
TEL.0596-64-8951

SNS LINKS

  • Facebook
  • アメブロ
  • Instagram